転職面接の逆質問

最後に何か質問はありますか?

転職面接の最後には「何か質問はありますか?」という逆質問があることがほとんどです。

面接官が転職面接の最後に「何か質問はありますか?」と聞く理由は以下の通りです。

  • 応募者に説明し忘れていることがないかを確認したい。
  • 応募者の本当に知りたいことがこの面接でわかったのかを確認したい。
  • 応募者に対して面接の終了を暗に伝えるため。

逆質問は、自分を印象づける最後のチャンスですが、逆にリスクの場でもあります。

面接の最後の印象を決める逆質問の場で、年収や福利厚生などの待遇面やホームページなどを見れば簡単にわかることようなことを質問するのは避けてください。職務内容よりも待遇面が判断基準になっていると思われたり、企業研究をしていないことが明らかなるからです。

逆質問のポイント

  • 年収や福利厚生などの待遇面の質問は避ける。
  • ホームページや会社案内などを見れば簡単にわかる質問はしない。
  • 入社する意欲や入社の心構えを感じる質問をする。
  • 質問を敢えてしない。代わりに、入社の意欲や自己アピールを伝える。

回答例

  • 入社までに準備・勉強しておくべきことがあれば教えてください。
  • 実際に社員の方にお会いしてお話しを伺う機会をいただくことは可能でしょうか?
  • 御社で活躍するために、私の経験やスキルで足りないものがあれば教えてください。
  • この仕事の大変なところとして心得ておくべきことは何でしょうか?
  • 御社の社員として強く意識しておくべきことや心がけておくことは何かありますか?
  • これまでの企業研究や面接により、御社のことをある程度理解できたと思います。当然、まだわからないことはありますが、御社で実際に働きながら、より理解を深めたいと思います。

逆質問や条件に関する質問の例

おすすめの転職サイト・人材紹介サービス

今や転職活動において、転職サイトや人材紹介を利用(併用)するのは当たり前の時代です。ここでは最低限登録しておいたほうが良いおすすめの転職サイトと人材紹介会社をご紹介します。

転職サイト
リクナビNEXT 日本最大級の転職サイト。 転職した人の約8割がリクナビNEXTの利用者。転職サイトを利用するなら、まずリクナビNEXTを使ってみましょう!
はたらいく 地域密着の転職サイト。市町村や電車の路線から求人が探せます。スキルだけでなく、人柄や仕事観から求人を探すこともできます。
工場求人ナビ 工場系の求人サイト。勤務地・職種・寮・収入など、希望に応じて検索が可能。工場系の仕事を探すなら、このサイトを使ってみましょう!
人材紹介会社
doda anやテンプスタッフでおなじみの人材業界大手。あらゆる業界・規模・職種の求人があり、業界トップクラスの求人数や情報量が強みです。ココも外せません!
リクルートエージェント リクルートが行う人材紹介サービス。業界トップクラスの求人数を誇り、全業界の求人をカバーしています。

※転職サイトと人材紹介会社の違いについて
「転職サイト」は求人を掲載しているサイトですが、「人材紹介会社」は無料の職業紹介機関です。転職の相談から(非公開)求人の紹介、応募書類の添削、面接対策、退職交渉のサポートまで、幅広いサポートを「無料」で受けることができる大変便利なサービスです。